部屋 †
理学部新1号館9階
部屋割り・電話番号 †
- 904号室
- メンバー : 須藤
- 電話番号 :03-5841-4195
- 909号室
- メンバー : 樽家、並河、平野、千秋、黒川、薛
- 電話番号 : 03-5841-4191
- 923号室
- メンバー : 細川、藤井(友香)、鎌田(歩)、柏木、白崎、岡、須藤(大地)
- 電話番号 : 03-5841-4177
- その他
研究室での生活 †
郵送 †
郵便物 †
- 235号室に研究室のメールボックスがあります。ボックスは上下二段あるので両方の確認をお忘れなきよう。
- 研究室から旅立たれた方宛の郵便物は、明らかに広告でないかぎり転送しましょう。住所が分からない場合は、秘書さんにお願いして転送してもらいましょう。
カラーコピー †
- 4階。A3、A4がコピーできます。コピーカードが必要。
物品購入 †
- 物品を購入した際にもらう納品書に日付を印字して提出しましょう。
- 納品受付機は9階・秘書室前にあります。(2階・物理事務室にもあります。)
蛍光灯 †
- 天井の大きな蛍光灯は、235号室にあります(使用済を取って来ないように注意)。
- 天井の蛍光灯は2本セットですが、直列になっているので、黒ずんているほうを1本替えれば点灯するはずです。
- 卓上の個人用蛍光灯は、その辺になければ文具係に注文します。
国際電話 †
- 909 号室の電話のみ国際電話に対応してます。
0(外線発信)-010(KDDIと契約してます)-国番号(米なら1)-相手の番号(頭の0は除く)
- FAXの発信も同様ですが、909 のは質が良くないので、秘書室のを使わせてもらうといいかも。
各係の仕事内容はこちら
会計 †
樽家
計算機 †
(並河)、(藤井友香)、柏木、須藤大地、増田、千秋、(鄭)、(早津)
プリンター †
(平野)、岡、鄭、黒川
昼食会 議長・記録・セミナー †
宮本
コンパ †
岡、薛、須藤、中間、國光
郵便・掲示・文房具 †
薛
年次報告 †
岡
名簿 †
白崎
若手の会機関代表 †
早津
美化係 †
倶楽部活動 †
スポーツセクション †
メンバー:平野、並河、藤井
ルール :
ジャンプセクション †
メンバー:平野
ルール :