招待講演 30+10分
一般講演 15+5分
アブストラクト集 (PDF file) はこちら
12/25
10:20-10:30 開会、諸連絡
セッション1 (10:30-12:30) 座長: 田中雅臣
10:30-10:50 守屋 尭(国立天文台)「超新星で探る赤色超巨星の質量放出機構」[PDF]10:50-11:10 (D) 原田 了(東京大)「ボルツマン輻射輸送計算による回転星の超新星爆発」[PDF]
11:10-11:30 仲内 大翼(東北大)「Wolf-Rayet星及び星風の構造と質量放出率について」[PDF]
11:30-11:50 (D) 霜田 治朗(青山学院大)「水素原子輝線の偏光観測を用いた超新星残骸衝撃波の宇宙線加速効率の探査についての理論研究」[PDF]
11:50-12:30 (I) 諏訪 雄大 (基研) 「星の死 : 超新星爆発」[PDF]
昼休み&ポスター
セッション2 (14:00-16:00) 座長: 関口雄一郎
14:00-14:40 (I) 久徳 浩太郎(KEK)「GW170817」[PDF]14:40-15:20 (I) 和南城 伸也(上智大)「重元素の起源」[PDF]
15:20-15:40 藤林 翔(基研)「連星中性子星合体後の質量放出」[PDF]
15:40-16:00 木坂 将大(青山学院大学)「ガンマ線バーストの散乱モデルとGW170817/GRB 170817A」[PDF]
休憩30分
セッション3 (16:30-18:10) 座長: 浅野勝晃
16:30-17:10 (I) 祖谷 元 (国立天文台)「コンパクト天体と重力理論」 [PDF]17:10-17:30 (D) 松本 達矢(京都大)「Is the Macronova in GW170817 powered by the central engine?」[PDF]
17:30-17:50 (D) 矢田部 彰宏(早稲田大)「マグネターの熱的放射の偏光の系統的な予想」 [PDF]
17:50-18:10 杉村 和幸(東北大)「種ブラックホールのガス降着成長 : 非等方輻射とガスの角運動量が降着率に及ぼす影響」 [PDF]
12/26
セッション1 (9:00-10:40) 座長: 樽家篤史
9:00-9:40 (I) 細川 隆史(京都大)「初代星と恒星物理」[PDF]9:40-10:00 (D) 櫻井 祐也(東京大)「初期宇宙における始原星団内での星の暴走的衝突と中間質量BH形成」[PDF]
10:00-10:20 (D) 島 和宏(北海道大/ISAS)「衝突分子雲におけるphotoionizationフィードバックが星形成に与える影響」[PDF]
10:20-10:40 (D) 小林 将人(名古屋大)「多相星間媒質における巨大分子雲質量関数の発展と分子雲衝突に誘起された星形成」[PDF]
休憩20分
セッション2 (11:00-12:40) 座長: 須山輝明
11:00-11:40 (I) 仙洞田 雄一 (弘前大)「原始ブラックホールの観測的制限」[PDF]11:40-12:00 山田 慧生(京都大)「BH perturbations & gauge dof in the near-horizon limit」[PDF]
12:00-12:40 (I) 原田 知広(立教大)「原始ブラックホールの形成」[PDF]
昼休み&ポスター
セッション3 (14:10-15:30) 座長: 原田知広
14:10-14:50 (I) 今田 晋亮(名古屋大)「太陽における大気加熱と爆発現象」[PDF]14:50-15:10 仲谷 崚平(東京大)「原始惑星系円盤における紫外線/X線光蒸発の輻射流体シミュレーション: 金属量依存性」[PDF]
15:10-15:30 田中 周太 (甲南大) 「恒星風による低質量初代星への星間金属降着の阻害」[PDF]
休憩10分
セッション4 (15:40-17:00) 座長: 鈴木建
15:40-16:20 (I) 前原 裕之 (国立天文台) 「太陽型星のスーパーフレア」[PDF]16:20-16:40 (D) 小野 智弘(京都大)「原始惑星系円盤上におけるガス巨大渦の構造」[PDF]
16:40-17:00 高橋 実道(工学院大学/国立天文台)「星形成初期段階の原始惑星系円盤でのリング構造形成」[PDF]
休憩5分
17:05-18:05 総会
18:30- 懇親会
12/27
セッション1 (9:00-10:40) 座長: 樫山和己
9:00-9:40 (I) 榎戸 輝揚 (京都大)「中性子星の観測的多様性をめぐる最新描像」[PDF]9:40-10:00 高橋 和也(基研)「相対論的ジェットの構造と観測される電波像の関係」[PDF]
10:00-10:40 (I) 山口 弘悦(NASA/GSFC, メリーランド大)「核燃焼型超新星にまつわる最近の話題」[PDF]
休憩30分
セッション2 (11:10-12:30) 座長: 滝脇知也
11:10-11:50 (I) 堀田 英之(千葉大)「太陽内部熱対流・ダイナモの最新理論」[PDF]11:50-12:30 (I) 斉尾 英行 (東北大)「星震学による恒星進化モデルの検証」[PDF]
昼休み&ポスター
セッション3 (14:00-16:00) 座長: 大栗真宗
14:00-14:40 (I) 小野 宜昭 (東京大)「遠方銀河観測の進展」[PDF]14:40-15:00 (D) 平居 悠(東京大)「矮小銀河の化学力学進化における重元素の役割」[PDF]
15:00-15:40 (I) 須田 拓馬 (東京大)「銀河進化・宇宙進化理解の鍵を握る金属欠乏星」[PDF]
15:40-16:00 千秋 元(ジョージア工科大)「初代星超新星による重元素拡散過程」[PDF]
16:00-16:05 閉会